お知らせ Information
アポーツ現象とは
テーマ:トリビア

皆さんの中にも物が忽然と消える現象を体験したことがある方は多いと思います。
アポート(apport)は超能力の一種で、別の場所にある物体を取り寄せたり、物体をどこからともなく登場させることです。
アポーツ現象とは、特定の人物や場所に発生する特異な現象で、物品が宙を舞ったり、激しい物音がしたり、電灯の点滅や電話の着信などの機械的・電気的変化が起きたりする現象です。
ポルターガイスト現象とも呼ばれ、通常、短い時間の間に顕著な現象が起きます。時には幽霊が目撃されたり、寒気が感じられたりもします。
我が家でも息子が小さい頃は毎日物や家具の瞬間移動があって、きっと座敷童子がいるに違いない!と思っていたら、後にうちの小さな息子の霊の仕業だということがわかりました。
実は先ほどもアポーツ現象が起こりました。
毎日使っていた目薬を冷蔵庫にしまっていて、今日も何回か冷蔵庫から出して目薬をさした後また冷蔵庫にしまったのですが、次の瞬間冷蔵庫から消えていました。
床や引き出しなど、至る所を探しても見つかりませんでした。
まるで物の神隠しのような現象ですね。
スピリチュアルでは、家の中で物が無くなるのは運気が上昇中であることを示しています。
確かに2月は主人も私も棚から牡丹餅的な臨時収入が多くありました。
こういう時は、新しい何かにチャレンジすると良いかもしれませんね。